★1
東急6000系(2代)
大井町線では1993年より混雑が悪化する田園都市線のバイパスとしての役割を持たせるために輸送力増強工事が行われており、その一環として、全車両5両編成だった大井町線に6両編成の急行列車を運転することになり、その急行運用に充当する列車として製造されたのが6000系。
前面が「くの字」になっており、スピード感を出すために側面にくの字形のグラフィックが配されている他、座席色が暖色系のモザイクとなっている。
その後更なる輸送力増強のために7両編成化され、総生産車両数は7両編成6本の42両となった。

ガチャコメント